2025/02/05 18:29

【講義】横浜国立大学 特別講義「コミュニケーション実践」

【講義】横浜国立大学
1月27日、横浜国立大学の留学生の皆様に
コココpersonal代表 水嶋が
特別講義「コミュニケーション実践」を実施させていただきました。
127横浜国立大学講義資料.jpg
語学学習を超えて、
日本で人と関わり、楽しく話すためのコミュニケーションをレクチャーしました。
・「目上」ってどういう文化?
・人にお願いをする時は【疑問系】を使う
・日本では「イヤです」とハッキリ言わない?伝えるためには…
・楽しく会話を続かせるための「YES &」話法
などなど実施しました。
学生の皆さんは、ピュアな目と心で熱心に参加してくださいました。
学国籍の受講者さま、生徒さまと関わることも多いのですが、異国で生活をしながら学ぼうと思う方々には、尊敬の念が尽きませんね。
講義の後、日本人の職員の方から「勉強になりました!実践してみます!」とお声がけいただきました。
日本人だったら日本のコミュニケーションを学んでこれたかというと、そうではありませんよね。
国籍、ハンディキャップなどにかかわらず、自分らしく人と繋がれるコミュニケーションの普及につながるよう、講師スタッフ一同尽力してまいります。

2024/10/19 20:22

コココがインタビューされました 埼玉県新座市産業振興課

コココがインタビューされました 埼玉県新座市産業振興課

コココを日々全力で応援してくださっている、埼玉県新座市産業振興課さまから、

代表水嶋にインタビューをしていただきました。

コココのサービスや、サービスにかける想いを語っています。

 

今後も一人でも多くの方の”話し方の悩みをゼロに”

日々スタッフ一同頑張っていきます。

https://www.city.niiza.lg.jp/site/business-support/support-company-3.html

2024/05/05 18:47

【メディア出演・講習】「音で読めるファッション雑誌」

【メディア出演&講習】「音で読めるファッション雑誌」

日本視覚障がい者美容協会が運営する 「音で読めるファッション雑誌」に、代表 水嶋が出演いたしました。

 

Voicyからいつでもお聴きいただけます。

 

📻Voicy

「A once in chance 見えないハンデを抱える人こそ強みにできる、話し方サポートの魅力に迫ります❗️限定20名4月7日11時からズームでJBBのために素敵なセミナー開催❗️」

 

🎤また、4/7にはJBB様に声と話し方講習会を行いました。

 

ご案内文

ーーー

新しい出会いや人間関係が生まれる、この春。

人と話すこと、会話をしやすく、自分の声や話し方に自信がつく方法をお話ししていきます。

初対面の人とでもスムーズに話せる話し方、ものの聞き方や尋ね方についても学んでいきます。明日からもっと人とコミュニケーションがとりやすく、話すのが楽しくなりますよ。

そして、自分の声を磨きます。話すスピード、抑揚、声の高さを調整して、あなたのなりたい声や印象になりましょう!

ーーー

 

ー受講者さまご感想紹介ー

 

とてもわかりやすくすぐに実践できることばかりで早速取り入れていこうと思っています。

特にマジカルバナナのやり方で会話を繋いでいけば良いと言うのはおもしろいなあと思いました。

つい気の利いたことを言おうと考えすぎてしまったり、相手の話をたくさん聞いた方が良いかなあとか、でも自分のこともある程度話した方が親近感を持ってもらえるかなあとか色々考えすぎてぎこちなくなることがありましたが、もっと楽しく気楽で良いのかなあと思いました。

力を抜いて私も楽しく相手にも心地よい時間を過ごしてもらえるような、そんな話し方ができるようになりたいと思います。

今回はほんとうにありがとうございました。

2024/05/01 15:38

【講習】一般社団法人 埼玉ニュービジネス協議会

DSC_3601のコピー.JPG

4月25日(木)

RaiBoC Hallレイボックホール(さいたま市大宮区)にて行われた、

埼玉ニュービジネス協議会 定例会にて、代表の水嶋が講習・講演をしました。

 

テーマは「伝わる話し方の極意」

 

埼玉で活躍される経営者の皆様が、

自己紹介の極意・説得力のある話の順番・話すための心構えなどの講習に

耳を傾けられていました。

 

また、講演に続いて第二部では、法整備や各種データを元に“女性活躍”について考えるパネルディスカッションにてトークをしました。

コココでは、女性の講師やスタッフが自分の特技を生かして、ワークライフバランスを保ちながらイキイキと仕事をしています。

これからも、女性が思い思いに活躍し、生徒様に寄り添っていきます。

 

講習の詳しい様子はコチラ↓

https://www.saitama-nbc.net/news/report/20240425/

2024/04/20 14:41

【講演】利根沼田学校組合立 利根商業高校 開校記念式典

利根.jpeg

4月19日行われた、

群馬県 利根沼田学校組合立 利根商業高校の開校記念式典にて

代表の水嶋が講演しました。

テーマは「未来を作るコミュニケーション~言葉・声・心」。

生徒の皆さんに投げかけた質問には、積極的に挙手がされ、活発な雰囲気であっという間の講習になりました。

話す力や伝える力は、進路問わずこれからの人生に大きく必要になるものだと気づいていただけたようです。

 

利根商業高校は、水上の豊かな自然と、組合立だからこと実現した恵まれた学校環境、

そして素直な生徒たちと熱心な先生のおられる素敵な学校でした。

これからの学校の発展をハナシコム一同応援しています。

 

講習の様子は、利根商業高校公式ホームページからもご覧いただけます。

https://www.tonesho.ed.jp/blogs/blog_entries/view/46/f05f4453944d48726513d098e46c77f4?frame_id=204